「ママ、だいすき」だよ とも孫の日記

新米ママへ、
あなたがこの世界に新しい命を迎えたその瞬間、星々が輝きを増し、優しい月が微笑んだ。子どもは、この広大な宇宙の中で、あなたという唯一無二の存在を選んで、この時を共にするためにやってきたのです。
「お母さん、だいすき」という言葉は、ただの言葉以上の意味を持ちます。それは、あなたが子どもに与える愛と、子どもがあなたに返す愛の純粋な交換です。それは、無条件の愛、測り知れない絆、そして共に歩む人生の旅の始まりを告げる合図です。
育児は、時に予測不可能で、計画通りに進まないこともあります。しかし、それは育児の美しさでもあります。完璧を求めることなく、一緒に成長し、一緒に学び、一緒に笑い、時には涙を共にする。それが親子の旅です。
あなたが抱える不安や疑問、そして時には自信を失くしかけることもあるでしょう。でも、大丈夫です。あなたは、そのすべてを乗り越える力を持っています。そして、あなたは一人ではありません。家族、友人、そしてこの世界には、あなたを支え、助け、応援する人々がいます。
新米ママとしてのあなたの旅は、これから始まったばかり。息を吸うように自然に、あなたは素晴らしい母親になるでしょう。子どもとの毎日は、あなたにとって最高の贈り物であり、その瞬間瞬間が、かけがえのない宝物となるでしょう。
だから、頑張りすぎないでください。自分を信じて、一歩一歩前に進んでください。あなたの子どもは、あなたが世界で最も愛する人です。そして、あなたの子どもにとって、あなたは世界で最も愛される人です。
あなたの心に、いつも愛と希望の光を灯し続けてください。そして、この素晴らしい育児の旅を、心から楽しんでください。

絶対にワンオペになんかさせない!!

心より、 あなたを応援している友より✨

とも孫でした。

東京1強なんですね世の中は、知らなかったのは私だけでした!? とも孫の日記

Nの青バックを背負って駅構内を駆けていく小学生。その横をスマホのゲームをしながら歩く若者。当たり前に見える日曜日の光景です。最近知り合いのお母さんから小学校入学前のお子さんから「こども新聞を毎日音読してあげてるんですよ」と言う話しを聞いてドキっとしました。東京に住む人はこんな感じの生活が日常の生活水準なんだろか!?と。chatGPTを使って思うんですが、曖昧な質問にはトンチンカン(曖昧な回答)しか返ってきませんが、言葉を適切に選び質問すれば、想像以上の回答が返ってきます。最高の相棒です。このAI革命を制するのは、やっぱり才能とそれまでの努力(知識)がものを言うはずです。天才に努力が加わると、やっぱり凡人は太刀打ちできないんでしょうね。だからこそ、日々の努力は怠ってはダメです。正しい努力はあなたを裏切らないから。改めて、都会は面白いと思う日曜日の車内です。🚃

私はこれから遊びに行くけどね!😋

 


とも孫でした。

The Ant and the Grasshopper: The Path to Success

Once upon a time, in a corner of a bustling city, lived an ant and a grasshopper. The ant worked hard every day, from early morning till late at night, sweating and paying taxes. He tackled the work in front of him and diligently saved for the future.

On the other hand, the grasshopper had been passionate about music since his youth and pursued his dream. With the money he earned from part-time jobs, he bought a guitar and continued to captivate people with his performances on the streets of Shinjuku. For him, music was not just a hobby, but a purpose in life and a means of expressing himself.

The ant could not understand the grasshopper’s way of life, always advising, “If you don’t work seriously, you’ll face difficulties in the future.” However, the grasshopper continued on his chosen path, replying, “Life is once, living doing what you love is the best.”

As time passed, the ant achieved a stable life but felt a lack of satisfaction somewhere in his heart. Meanwhile, the grasshopper, despite many failures, finally achieved success with his music and became an artist loved by many.

Seeing the grasshopper’s success, the ant reflected on his own way of life for the first time. He remembered the words, “If you face any job seriously, confidence is born. That confidence will push you further.” With that, he resolved to find what he truly wanted to do.

And so, the ant found his true passion and took a new step forward. Like the grasshopper, he had the courage to pursue his dreams and finally achieved his own success.

This story conveys to everyone that “there is no such thing as an insignificant job.” Any job, when approached seriously, can foster personal growth and pave the way to success. In a century-long life, anyone can start over at any time. As long as you don’t lose your passion. You too!! It was Tomo Sun.

子供に読んで聞かせたい『うさぎと亀の資産運用』 とも孫の日記

昔々、あるところに、うさ男くんと亀吉さんという二人の友達がいました。彼らは資産運用でどちらが上手くいくか競争することにしました。
うさ男くんは、速く大きな利益を得たいと思って、FXで大きなレバレッジをかけた取引を始めました。彼はすぐにタワーマンションを買い、高級車に乗り、豪華な生活を楽しんでいました。しかし、市場は予測不可能で、リーマンショック級の大暴落が起きました。大きなリスクを取ることは時に大きな損失をもたらすことがあります。うさ男くんは一夜にして数億円の資産を無くしてしまいました。
一方、亀吉さんは、iDeCoとNISAを利用して、オルカンインデックス運用に投資しました。彼は副業も始め、少しずつですが確実に収入を増やしていきました。亀吉さんは派手な生活はしませんでしたが、堅実にコツコツと資産を積み上げていきました。リーマンショック級の暴落も静かにじっと耐え忍び株式を手放すことはありませんでした。
30年が経ち、二人の結果は大きく異なりました。うさ男くんの資産は、市場の変動により大きく上下し、最終的にはあまり増えていませんでした。一方、亀吉さんの資産は、複利の力と安定した投資により、着実に増え続けていました。
おしまい。

【このお話しの教訓】
この話から学べる教訓は、資産運用においては、速さよりも安定と持続が重要であるということです。また、リスクを管理し、長期的な視点を持つことが成功への鍵であるということも教えてくれます。
そして、皆さんに伝えたいのは、お金を増やす方法はいろいろありますが、無理をせず、自分に合った方法を見つけることが大切だということです。亀吉さんのように、少しずつでも確実に前に進むことが、最終的には大きな成果を生む確率が高いはずです。

とも孫でした。

千鳥ヶ淵でお花見するから一緒に行こうよ! とも孫の日記

小雨まじりのなか千鳥ヶ淵緑道の桜を愛でにいきました。朝6時すぎの早い時間でしたが人が結構きてました。これがお昼やライトアップ時だったら満員電車状態になりそうかな?清々しい空気を吸い込みなが満開の桜と戯れる。やっぱり朝が最高です!麦酒片手に遊歩道を歩く。こんな贅沢ありませんよ。🍻おススメの桜スポットです。私は千代田区の住民ではありませんが地域に還元して帰ります。

f:id:Tomomago:20240407102032j:image


桜で心と体を癒す。

🌸満開・最高!!

 


とも孫でした。

時間の大切さを昔話しにしてみたらこんなお菓子な話しになりました。 とも孫の日記

【時間の大切さ】🕰️
昔々、ある小さな村に、時間を大切にすることを教えてくれる不思議な学校がありました。その学校には、三人の先生がいました。孔子先生、老子先生、そして孟子先生です。
孔子先生はいつも生徒たちに言いました。「人生は1秒1秒の積み重ねです。大切な時間を無駄にしてはいけません。」と。生徒たちは、孔子先生の言葉を聞いて、毎日を一生懸命に生きるようになりました。
老子先生は、もっと自由な考え方を持っていました。彼は生徒たちに、「時にはゆっくりと流れる時間を楽しむことも大切です。」と教えました。そうして、生徒たちは自然の美しさや、友達との楽しい時間を大切にするようになりました。
孟子先生は、心の豊かさを大切にする先生でした。彼は、「人は優しさや思いやりを持って生きるべきです。それが最も価値のある時間の使い方です。」と生徒たちに伝えました。生徒たちは、孟子先生の言葉を胸に、人に親切にすることの喜びを知りました。
ある日、学校の近くの川で、生徒たちが遊んでいると、時間を表す大きな時計が流れてきました。時計は、1秒ごとに「カチッ、カチッ」と音を立てていました。生徒たちはその時計を見て、先生たちが教えてくれた時間の大切さを思い出しました。
孔子先生の言葉を思い出し、勉強に励む時間を大切にしました。老子先生の教えを守り、自然を感じる時間を楽しみました。そして、孟子先生のように、人に優しくする時間を大切にしました。
そして、生徒たちは学びました。人生には、勉強も大切ですが、自由に遊ぶことや、人を思いやることも同じくらい大切なのです。時間を無駄にすることは、人生を無駄にすること。でも、時間を楽しむことは、人生を豊かにすることなのです。

このお話は、時間の価値と、それをどのように使うかについて、子供たちに考えさせることができるでしょう。孔子老子孟子の教えを通じて、バランスの取れた人生の大切さを伝えることができます。小学生にとっても理解しやすく、そして何よりも、時間を大切にすることの重要性を伝えるための楽しい方法です。

「人生は1秒1秒の積み重ねです。
時間を無駄にするものは、
人生を無駄に生きているのと同じことなんです」
女王の教室より

いい加減目覚めなさい
人生はお菓子のように甘くないからね!

ラクしてうまく生きていけたらいいですね。

 

とも孫でした。

自分の人生に言い訳しないための7つのポイント! とも孫の日記

新社会人のみなさん!
こんばんは、
お仕事お疲れ様です。
今日は新社会人として
自分の人生に言い訳しないための7つのポイントを偉人の言葉を添えてシェアします。
参考になれば嬉しいです。😊✨

1.目標を明確にする :「目標がなければ、進むべき道もない。」 - セネカ

2.行動を起こす :「行動のみが知識に価値を与える。」 - ナポレオン・ヒル

3.失敗を恐れない :「失敗は成功のもと。」 - トーマス・エジソン

4.自己責任を持つ :「人生は10%が起こることと、90%がそれにどう反応するかで決まる。」 - チャールズ・R・スウィンドール

5.継続すること :「成功するための秘訣は、ただひたすら続けることだ。」 - ウィンストン・チャーチル

6.柔軟性を持つ :「強い者が生き残るのではない、変化できる者が生き残るのだ。」 - チャールズ・ダーウィン

7.学び続ける :「学び続ける者は若さを保つ。人生で最も重要なことは、心を若々しく保つことだ。」 - ヘンリー・フォード
これらのポイントを心に留めて、言い訳せずに前進していくことが大切です。
また、目標を見つけることは、時には難しいかもしれませんが、自分自身について深く考え、何が本当に重要であるかを理解する良い機会です。
以下のステップを試してみてください。

①自己反省 :自分の価値観や情熱が何であるかを考えます。

②インスピレーションを探す :本を読んだり、セミナーに参加したり、様々な経験を通じて新しいアイデアを探します。

③小さな目標から始める :大きな目標を立てる前に、達成可能な小さな目標を設定します。

④周囲の人々と話す :友人や家族、メンターに相談して、彼らの意見やアドバイスを聞きます。

⑤日記をつける :毎日の経験や感じたことを書き留めることで、自分の興味や願望が明確になるかもしれません。

⑥行動計画を立てる :目標に向かって具体的なステップを計画します。

⑦柔軟に考える :目標は時間と共に変わることがあります。変化に対応しながら、目標を調整することが重要です。

目標を持つことは、人生に方向性を与え、モチベーションを高めるのに役立ちます。自分自身に時間をかけ、探求することで、意味のある目標を見つけることができるでしょう。
人生を頑張ってください。

私も若いころはメンターが必要だったから。

とも孫でした。