新一万円札と旅にでる とも孫の日記

渋沢栄一の言葉を綴った『論語と算盤』の中に「士魂商才」がある。人の世の中で自立していくためには武士のような精神と経済的に自滅しない基盤である商才が必要と言っている。現代でいえば西野亮廣氏の「夢と金」が趣を醸し出す名著かなと思ってますが😅
そんなこんなで、
『お金大好きさん集合!!』
こんなキャッチコピーの
渋沢栄一氏ゆかりの地を巡礼してきました。
第一弾は飛鳥山公園の渋沢資料館です。

えっ!😳😩🥺
なんと工事中につき「休館中」の文字😭


休館中の渋沢資料館
整備工事のため、2023年12月1日(金)より2024年1月31日(水)まで休館
重要文化財「晩香廬・青淵文庫」の内部公開も休止とのこと。

ショックをブログのネタにしながら公園内を散策。

渋沢栄一

「渋沢✖️北区飛鳥山おみやげ館」で
ブログネタゲットしてきました。

ただでは転びません。
遊びま尽くします!!😙

そこで見つけたのが「青淵カレー」
驚きの色と味、イカ墨を思わせる独特の色合い。

これが噂(?)の「青淵カレー 648円(税込)」

【青淵(セイエン)カレー概要】
渋沢栄一が生業とした藍玉(あいだま)をイメージした青色の中辛レトルトカレー(1人前 180g )
合成着色料不使用で、青色はクチナシ青色素を使用だそうです。
※クチナシ青色素は食品添加物として認められている数少ない青色の天然色素とのこと。
温め方法は、よくあるレトルトカレーと同じです。

食べると意外や意外、中辛というより甘口に近いかも?
後からほんのり辛さがくる感じ
見た目のインパクトとは裏腹に、優しい甘みとほのかな辛みのあるクリーミーで美味しいレトルトカレーでした。
ネットでも販売しているのでご興味ある方は是非。(アフェリじゃないけど💦)

"お金にまつわる話"いっぱいしていきたいです。今度はあなたの街に出没するかも。

1インチは「2.54cm」
どれくらいの人が検索してる?

私の努力は何インチ?

明日も前へ✨

とも孫でした。